°c

茨城県 筑波山で登山・ハイキング/コース&観光ガイド

Journal筑波山ジャーナル

2021.11.01| 筑波山アプリ

筑波山登山のためのスマホアプリ「Mount Tsukuba」ができました!

恐らく初めての筑波山アプリ!? 筑波山登山を楽しく安全にするiOSアプリが11月1日(月)よりApp Storeでダウンロードできるようになりました。限定オリジナルグッズがもらえるダウンロードキャンペーンも行っています!

みんな大好き、筑波山のアプリがついに登場しました!
まずはiOS版のみの提供で、11月1日(月)からApp Storeで配信開始しています。
筑波山ヘビーユーザーの皆さまはもちろん、筑波山で登山デビューを考えている方にもぜひ使ってみていただきたいアプリです。このサイト「Mount Tsukuba」のツインズとして(アプリの方がかなりできるヤツっぽいですが)、サイトともどもこれからもよろしくお願い致します。

Point① 山での生命線「登山届」を気軽に出せるようになりました。

筑波山登山の前に、登山届を出したことはありますか? 正直、私は一度も出したことがありません…。恐らくほとんどの方がそうなのではないでしょうか。

これまで筑波山をはじめとする茨城県内の山に登る際の登山届は、茨城県警に電子申請か郵送で提出することになっていました。しかし、実際には年間200万人といわれる筑波山来山者(登山をする方はこれよりももっと少ないですが)のうち、登山届の提出は年間約1000件ほどにとどまっていたそうです。登山口に備え付けがあるわけではないので、筑波山における登山届の存在自体を知らない方も多いのかもしれません。

登山届は、万が一山で遭難してしまった時に、捜索・救助の重要な手がかりになる大切なものです。筑波山は877mと低山ではありますが、遭難事故は毎年発生しています。登山道が整備されているので、道迷いのリスクは低いですが、それでも暗くなって道がわからなくなってしまったり、怪我をして動けなくなってしまったり、誤って崖から滑落してしまったりと、自然の中での行動には危険もつきものです。

Mount Tsukubaアプリのデジタル登山届は、アプリ上から気軽に登山届を作成・提出できる、筑波山登山のお守りのような存在です。
使い方は簡単。上りと下りで使うルートを選んで、氏名や連絡先などを記入し、送信するだけ。提出した情報は茨城県警や消防にも共有され、もしもの時の捜索・救助に役立てられます。
事前に上り・下りの登山ルートを考えておくこと自体が、より安全な登山に役立ってくれますよ。

Mount Tsukuba デジタル登山届

 

Point② 登山地図で現在地を確認できます!

本サイトでもおなじみの、筑波山の全10コースを網羅した「Mount Tsukuba Trail Map」のデザインをそのままに、GPSの位置情報と連動する登山地図を搭載しています。

いつでも“自分が今どこにいるのか”を確認でき、道迷いの心配がなくなるのとともに、休憩の目安などにも活用できて、登山がとても快適になります!

Mount Tsukuba Trail Mapは、シンプルですっきりしたデザインで、見やすいと評判です。アプリ上で位置情報と連動することで、より使い勝手が向上し嬉しい限りです。

紙の地図「Mount Tsukuba Trail Map Premium」ももちろん販売中です!
ちなみに、11月1日(月)より、筑波山「御幸ヶ原特設テント」と、中腹・大鳥居近くの筑波山スーベニアショップ「BASE877」にて、アプリについてのアンケートにその場で答えていただくと、先着300名様限定で上記「Mount Tsukuba Trail Map Premium」をプレゼントいたします。

Point③ ARカメラで記念撮影が楽しくなります!

アプリには、AR(拡張現実)技術を使ったカメラ機能も搭載しています。
アプリ内のフラッグカメラを起動すると、筑波山オリジナルフラッグが出現。山頂はもちろん、いつでもどこでも旗を掲げて記念撮影ができてしまいます。
こちらの機能は、エベレスト登頂記念に登山家が掲げる旗からのインスパイア。
877mとエベレストには遠く及びませんが、達成感を写真にも込めてぜひパチリと撮影してみてください。

Mount TsukubaアプリのARフラッグ

Point④ 限定グッズプレゼントや温泉割引など、嬉しい特典も。

アプリをダウンロードすると、もれなくもらえるオリジナルボトル水「Mount Tsukuba Trail Water」や、筑波山のいろんなコースを登ってもらえるオリジナル缶バッジ「Mount Tsukuba Trail Badge」、さらに筑波山周辺の温泉に100円引きで入浴できる割引チケットなど、ダウンロード特典もあります。

Trail WaterとTrail Badge

オリジナルボトル水は、筑波山の登山地図がそのままラベルになってます。地図として活用することもできなくはない…!? ちょっと、飾っておきたくなるボトルです。ちなみに中身の水は、筑波山の湧き水が使えたらよかったですが、今回は新潟・南魚沼のお水になります。

缶バッジは、筑波山全10コースのコース別モデルと、男体山および女体山モデル、あわせて全12種類あります。コース上のビーコンをスマホで感知すると、該当コースの缶バッジに引き換えできるアプリ内チケットがもらえます。

……が、アプリのリリースから間もないこと、そしてあくまでも実証実験を兼ねておりまして、いろいろな不具合も予想されます(広い心でお付き合いいただけたら嬉しいです)。もし、登ったコースのチケットがもらえなかった…という時は、ご遠慮なく引換所でお伝えください。

また、温泉割引は、「筑波山 江戸屋」「筑波山ホテル 青木屋」「筑波山温泉 万葉の宿 つくばグランドホテル」「筑波山京成ホテル」「やさと温泉 ゆりの郷」でご利用いただけます。

缶バッジ・水・温泉の詳しいチケット引換場所は下記のアプリ特設サイトをご覧ください。
https://mount-tsukuba.com/app

Point⑤ 筑波山の登山道整備やアプリ運営を支援できます。

アプリの機能はすべて無料ですが、アプリ内課金を通じてつくばトレイルガーディアンズによる筑波山の環境保全や登山道整備、そしてアプリを持続的に運営していくためのご支援(チップ)を募っています。アプリ内の「チップを送る」で120円から支援が可能です。ぜひよろしくお願いします。

つくばトレイルガーディアンズ活動


「Mount Tsukuba」アプリは、茨城県DXイノベーション推進プロジェクトの採択事業として、株式会社ARC地域研究センター、筑波⼤学芸術系原研究室、フラー株式会社、つくばトレイルガーディアンズ、株式会社ターバンで構成するコンソーシアムにより開発を行いました。

●株式会社ARC地域研究センター
https://i-arc.co.jp/

●筑波⼤学芸術系原研究室 原忠信准教授
https://mount-tsukuba.com/journal/new-wave-of-mount-tsukuba-01/

●フラー株式会社
https://www.fuller-inc.com/

●つくばトレイルガーディアンズ
https://mount-tsukuba.com/tsukuba-trail-guardians/

●株式会社ターバン
https://turban.co.jp/


筑波山トレイルマップ Mount Tsukuba App 筑波山登山アプリ
Mount Tsukuba Share Set【筑波山シェアセット】
Mount Tsukuba Pins Gold 【筑波山 金のピンバッジ】