°c

茨城県 筑波山で登山・ハイキング/コース&観光ガイド

2021.12.14| 初詣,初日の出,お正月

【2022】初詣&初日の出は筑波山!混雑情報・ケーブルカー&ロープウェイ早朝運行も!

筑波山の年末年始は、初日の出や初詣で大いに賑わいます。2022年、コロナ下で気になる混雑状況や、最寄りの駐車場を掲載。初日の出のための、筑波山ロープウェイ&ケーブルカーの早朝運行情報まで!

2022年、筑波山初日の出&初詣。混雑状況は?

筑波山からの日の出

写真:関根智洋

筑波山の初日の出&初詣の混雑状況

関東平野にそびえる名峰・筑波山。百名山の一つに数えられ、特に女体山頂からのパノラマビューは定評があります。そんな筑波山、中腹には約3000年もの歴史がある筑波山神社があり、年末年始には初詣や初日の出を目的に多くの人が訪れます。

筑波山の初日の出は「関東最速」といわれ、6時45分前後に日の出が拝めます。周りに高い建物もなく、遮るもののない絶景初日の出が見られるのも人気の理由です。

では人気の筑波山の元旦、一番混む時間帯はいつなのか!?

筑波山観光に詳しいつくば観光コンベンション協会によれば、
最も混雑するのは、1月1日の早朝4時〜日の出まで」。
この時間帯には周辺道路の渋滞はもちろん、山頂も大混雑となります。
筑波山には、女体山頂と男体山頂がありますが、初日の出の時間帯(1月1日午前6時45分頃)には2つの山頂をあわせて約2000〜3000人もの人で賑わいます。

初日の出の混雑を避けることは難しいですが、初詣の場合は1月2日以降にするか、1日1日に出かける場合でも午後の時間帯が比較的狙い目です。

2022年元旦は、御幸ヶ原のトイレ改修工事にも注意が必要

また、2022年の年末年始は筑波山・御幸ヶ原(筑波山の約9合目付近にあたる休憩エリア)の2ヶ所のトイレ(女体山側・男体山側)が改修工事のため閉鎖されています。

>参考
つくば市役所公式サイトより
https://www.city.tsukuba.lg.jp/kankobunka/oshirase/1015581.html

年末年始を含めた閉鎖期間中(〜2022年3月予定)は仮設トイレが設置されていますが、混雑する年末年始はトイレ不足が予想されるのでご注意ください。

ちなみにトイレは山頂にはありません。男体山頂に最も近いのは御幸ヶ原のトイレで、女体山頂に最も近いのはロープウェイ女体山駅のトイレとなります。

駐車場の混雑は?

筑波山神社駐車場

写真は筑波山神社駐車場

筑波山神社周辺から第三駐車場までの駐車場は、初日の出の時間帯前にはほぼ満車に。また、筑波山神社へ続く門前通りは1月1日早朝からお昼頃まで渋滞が続くこともあります。

【筑波山駐車場完全ガイド】

筑波山の元旦は、渋滞必至です。お越しの際は、十分に心とからだの準備をお願いします。

つくば駅からバスの特別運行も

大晦日・12月31日(金)には、筑波山シャトルバスの特別臨時便が運行します。

つくばセンター1番バス乗り場23:00発

筑波山神社入口バス停24:00頃着

往路のみの運行です。また、終点は筑波山神社入口バス停となり、つつじヶ丘へは行きませんのでご注意ください。

ケーブルカー&ロープウェイの早朝運行

筑波山ロープウェイ

筑波山ロープウェイ

元旦の早朝運行は午前4時30分〜

筑波山では毎年元旦、ケーブルカーとロープウェイで「初日の出早朝運行」が行われます。

2022年、元旦のケーブルカー&ロープウェイの早朝運行はともに「早朝4時30分」が始発となります。その後、初日の出ピークが終わるまでは、臨時便も含め10〜20分間隔で運行し、ピーク後は通常ダイヤ(20分間隔運行)に戻るそうです。
※天候状況によって運休の可能性もあります。

ちなみに、今年の元旦の日の出時刻は「6時44分」とのこと(筑波観光鉄道調べ)

ケーブルカーは約8分で御幸ヶ原の「筑波山頂駅」へ。ロープウェイは約6分で女体山頂のやや下の「女体山駅」に到着します。
いずれも駅から山頂までは多少距離がありますので、時間に余裕を持ってご利用ください。
また、山頂付近の一部の登山道(山頂連絡路)には電灯が設置されますが、足元が暗い場所もあるため、ヘッドライトなどの装備も忘れずに持っていってくださいね。

初日の出を楽しむなら、十分に防寒対策を

筑波山は冬でもほとんど降雪がなく、年末年始に雪が積もることはほとんどありません。
そのため雪のことは基本的に考えなくてOKですが、夜間〜早朝はかなり冷え込みます。筑波山の標高は877m、山頂は平地よりもだいたい5℃くらい低いと言われており、元旦の山頂は間違いなく氷点下となります。
防寒対策はしっかりと行い、また、前述のように暗闇対策としてヘッドライトなどの灯りも忘れずに持参するようにしてください。

また、ケーブルカーやロープウェイを使わずに、夜間登山(ナイトハイク)をされる方もいらっしゃると思います。登山道に灯りはないため、ヘッドライト装備は必須です。ナイトハイクは昼間の登山に比べて難易度が高くなりますので、登山に慣れていない方は無理せずケーブルカーやロープウェイを使ってくださいね。

筑波山神社の初詣&ご祈祷。ご利益は?

筑波山神社

筑波山神社

筑波山神社は縁結びの御利益あり

筑波山中腹にあり、筑波山をご神体とする由緒ある神社・筑波山神社。筑波山登山の拠点としても愛される筑波山神社では、「筑波男大神 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」(筑波山男体山に祀られています)と、「筑波女大神 伊弉冊尊(いざなみのみこと)」(筑波山女体山に祀られています)の男女二神を祀っています。

二神が結婚して神々を産み国産みをされたことから、筑波山神社は縁結び、夫婦和合、家内安全、子授け、子育てなどのご利益で知られています。
ほかに、職場安全、工事安全、交通安全、厄除、方位除、心願、安産、合格祈願なども。

そんな筑波山神社の初詣。
お正月の1月1日深夜0時〜深夜2時は最も混み合う時間帯です。その後、初日の出までいったん混み具合が落ち着くそうで、朝7時頃から再び参拝客で混み合ってきます。
そのため、もし初日の出にこだわらず、元旦早めに初詣をしたいという場合は、午前3時頃〜7時前頃までの時間帯であれば、比較的落ち着いて参拝できそうです。

また、元旦の深夜帯は周辺道路の混雑も予想されます。筑波山神社で初詣を予定されている方は、余裕を持ってお出かけください。

また、筑波山神社では、ご祈祷の予約をホームページの予約フォームからも受け付けています。お正月期間(1月1日〜7日)の予約も可能なので、事前に予約するとスムーズです。ちなみに予約は必須ではなく、当日の申し込みでご祈祷を受けることも可能とのことです。

筑波山神社ホームページ(ご祈祷の予約フォームあり)
https://www.tsukubasanjinja.jp/

年末年始の筑波山は福来みかんグルメも!

福来みかん

写真提供:つくば観光コンベンション協会

筑波山特産の福来みかんを満喫する「つくば福来紀行」

みかん栽培の北限地でもある筑波山ですが、筑波山系のみに自生する「福来みかん」はこの地域の特産品になっています。
温州みかんとは異なり、日本原産の橘の一種と考えられており、小粒ながらしっかりとした甘みとキリリとした酸味があり、強い芳香が特徴です(美味しいです!)。
福来(ふくれ)というおめでたい名前も愛されており、筑波山周辺では、七味唐辛子をはじめさまざまな加工品に活用されています。

そんな福来みかんを使った限定グルメを、2021年12月27日(月)〜2022年1月末まで、筑波山周辺の飲食店(30店舗以上)が参加する「つくば福来紀行」で満喫できます。

イベント詳細は下記ページをご覧ください。
つくば福来紀行(つくば観光コンベンションセンター)


大晦日〜元日にかけては、大混雑が予想される筑波山。
寒さ対策など十分に準備して、気をつけてお出かけくださいね。

お正月も、筑波山を楽しみましょう!

文/Mount Tsukuba編集部


筑波山トレイルマップ Mount Tsukuba App 筑波山登山アプリ
Mount Tsukuba Share Set【筑波山シェアセット】
Mount Tsukuba Pins Gold 【筑波山 金のピンバッジ】